ここでは、現代病を予防・改善をするためのプチアドバイスを行っています。
最近では、テレビでも「健康を維持するための秘訣」を紹介する番組が多くなってきました。
お昼の番組「○○おもいっきりTV」や夜の番組だと「あるある大辞典」などがそうですね。もはや、現代は健康ブームといっても過言ではありません。
どうぞ、一言アドバイスを見て、健康維持に役立てて下さい。
日本人の3大病因は、「ガン、心臓病、脳血管疾患」です。これらの疾患の発病には、望ましくない「生活習慣」が大きく関わっています。その代表格が偏った食事です。人はあまり食事に手をかけなくなりインスタント食品、冷凍食品、ファーストフードで手軽に済ます傾向が有りますが、これが最も血液を汚しガン、心臓病、脳血管障害を起こす基です。これらの食事を食べ続けていると腸の中がベタベタになり汚いよごれた食べ物が体に吸収され汚れた血液が出来、汚れた細胞が出来、汚れた体を作ります。これがガンになり糖尿病、心臓病、脳梗塞、アトピー、皮膚病、喘息、リウマチなどあらゆる病気になります。
腸の中の良い細菌を増やし良い酵素を増し腸の中を綺麓にする事が大切です。その為には、食べ物を薄味にする、野菜を取る、特に緑黄色野菜が必要です。この中にはビタミン、ミネラル、食物繊維が沢山入っていて、腸の中の汚れを取ってくれます。
1日にどれくらいの緑黄色野菜を食べたら良いかと言うと450gが必要です。なかなか1日に450gの野菜を食べるのは大変です。そこで当店ではグロスミンと言う、保健食品をお客様にお勧めしております。グロスミンの中には食物繊維《4種類》葉緑素《2種》これは毒物・老廃物の排泄促進・吸収制御をする働きをする。ビタミン《16種》ミネラル《14種》必須脂肪酸《2種》これは栄養素のバランス改善『体調を整え免疫力をアップさせる』働きがあります。
正しい食事と正しい運動1日朝夕30分の散歩は貴方にとって、最高の健康法です。その上で、何か体のことで何か心配事がありましたら、何時でもお気軽にご来店下さい。
受付時間 | 月曜〜土曜 9時〜19時 |
---|
休業日 | 日曜日 |
---|
〒371-0831
群馬県前橋市小相木町338-4
新前橋駅から徒歩15分
9:00~19:00(月曜~土曜)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
日曜日・祝日
詳しくはお電話ください。
お気軽にご相談ください。